2005年 第22回ティーボール野球の集い
2005年5月5日に行なわれた第22回ティーボール野球の集い。 |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 第1回戦 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
ジュニア葵 | 4 | 0 | 2 | 7 | 13 | ||
横浜青葉B | 3 | 1 | 5 | 5 | 14 |
※初回から点の取り合いとなり、最終回にも相手に7得点を許し、ピンチの連続、しかし、こちらも負けずに5得点をあげ、逆転サヨナラ勝ち! |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 第2回戦 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉B | 5 | 3 | 2 | 5 | 15 | ||
嶮山ひまわり | 2 | 0 | 3 | 0 | 5 |
※初戦の勢いに乗って毎回安打で15得点の快勝、このままの勢いで行くぞ! |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 第3回戦 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
港北リトル | 0 | 5 | 1 | 0 | 1 | 7 | |
横浜青葉B | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 |
※強豪のリトル相手に今一歩力及ばず、敗戦。しかし、準優勝チーム相手に 3得点、ベスト8の結果はきっと次の力になるはず |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 第1回戦 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
山下ジャイアンツ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
横浜青葉A | 7 | 2 | 2 | 7 | X | 18 |
※初戦は全員安打での18得点で快勝 |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 第2回戦 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
グリーンボーイズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
横浜青葉A | 1 | 4 | 0 | 5 | X | 10 |
※下位打線が好調で二回戦も10得点で快勝、このままの調子で勢いに乗ろう |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 第3回戦 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
東本郷レインボーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
横浜青葉A | 5 | 7 | 3 | 4 | X | 19 |
※今度は相手に得点を許さず0封で19得点、準決勝戦もこの勢いで続こう |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 準決勝 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
青葉緑東 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
横浜青葉A | 2 | 3 | 0 | 3 | X | 8 |
※先日の大会で引き分けているだけに気を引き締めて望んだが、 勢いはこちらのチームにあったようだ大差での快勝 |
2005年5月5日 | 第22回ティーボールの集い | 決勝 | − |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
港北リトル | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 | |
横浜青葉A | 0 | 0 | 5 | 4 | X | 9 |
※いよいよ決勝戦、2回にエラーで相手に先制点を許し、3回表の1死満塁のピンチを 乗りきると5得点で逆転、そのままの勢いで念願の優勝 |
![]() |
![]() |
優勝旗、優勝カップ、賞状を授与 | MVP受賞の阿賀選手 |
![]() |
|
優勝後の笑顔 |
写真:中山 |
![]() | ![]() |