2005年 第23回ティーボールの集い(予選)
予選リーグ(参加32チームが4ブロックに分かれて総当り戦を行います。各ブロック上位3チームが11月23日に行われる決勝トーナメントに進出できます。) 横浜青葉は、2年生主体のAチームがAブロックで、1年生主体のBチームがDブロックで決勝トーナメント進出を狙います。 |
2005年9月23日 | 第23回ティーボールの集い(予選) | 第1試合 | あかね台G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
竹山レッドソックス | 5 | 0 | 1 | 6 | 12 | ||
横浜青葉B | 3 | 5 | 1 | 0 | 9 |
1年生主体のBチーム、初の公式戦。
初回5点も先制され落ち込むかと心配したが、なんとすぐ2回に逆転!
ドキドキとか緊張はないのか!? さすが今年のBチームは一味違う。
結果は再逆転されての敗戦だったが、先が楽しみなチームだ。
|
2005年9月23日 | 第23回ティーボールの集い(予選) | 第2試合 | あかね台G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉B | 0 | 3 | 2 | 5 | |||
山田バッファローズ | 6 | 3 | 1 | 10 |
Bチーム本日2試合目。再び初回に大量点を取られてしまった。
少しは緊張してるんだな‥‥。しかし、初っ端の大量点は苦しい。
Bチームの選手達!今後の課題だ! 守備を鍛えよう、無駄な点は1点でも減らそう!!
|
2005年9月23日 | 第23回ティーボールの集い(予選) | 第3試合 | あかね台G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜マリーンズB | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
横浜青葉A | 6 | 1 | 7 | 6 | 20 |
横浜スタジアムの大会に続き、Aチームふたつめの公式戦。今回は決勝大会に進出して大旋風を巻き起こして欲しい。初戦の相手はマリーンズBさん、無難に守って零封勝利。だけど打撃はいまいち、緊張?りきみ?ちょっと外れた当たりが目に付いた。強豪相手だと3分の2は捕られてたぞ。打ち上げるな!強い当たりをライナーで!
|
2005年9月23日 | 第23回ティーボールの集い(予選) | 第4試合 | あかね台G |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
佐江戸少年野球部 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
横浜青葉A | 8 | 6 | 7 | 21 |
Aチーム2試合目も零封勝利となった。打撃は1試合目よりまし。問題は走塁、特に1塁から2塁に向かうほとんどの走者がサードコーチを見ないし声を聞かない。2塁ベース手前でスピードを弱めベースで止まってしまう。1点でも多く!ひとつでも先の塁に!‥‥やっぱり、特訓だ!! できるようになるまで。
|
![]() | ![]() |