第29回ATMティーボール野球大会予選リーグ
2008年9月15日(祝)、東本郷小学校に於いて第29回ATMティーボール野球大会予選リーグが行なわれた。 |
2008年9月15日(祝) | ATM予選リーグ | 第5回戦 | 東本郷小学校 |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | |
茅ヶ崎ドリームス | 3 | 0 | 0 | 3 | X | 6 |
4連勝後の気の緩みか。攻守ともに今ひとつ精彩を欠く試合となった。守備面では、初回に送球ミスが続き3失点と嫌なパターンで始まる。攻撃面では、ようやく4回に反撃。ランナー1、2塁で4番大塚選手の左中間ツーベースで1点。ランナー2、3塁で河口選手のセンター前へ抜けようかという打球をショートに好捕されるが送球ミスが重なり、打者河口選手も一挙にホームインでついに逆転。このまま波に乗れるかと思ったが、同じ4回の守りで粘る相手の攻撃を抑えきれず逆転を許す。最終回の攻撃は三者凡退でATM予選初の敗戦となる。
<二塁打>大塚A(横浜青葉)
|
2008年9月15日(祝) | ATM予選リーグ | 第5回戦 | 東本郷小学校 |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 計 |
横浜青葉 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | |
東本郷レインボーズ | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
ATM予選初の敗戦直後の一戦。初回の攻撃から選手の集中力が冴えわたり、長短打交えて一挙に4点を先制する。しかしその裏、ソロホームランを浴び、続く2回の守りでも1点を許しさらに1アウト2塁のピンチ。ここで三遊間に痛烈なライナーを浴びるもショート飯田選手が見事なジャンピングキャッチ。ランナーが飛び出し2塁へ送球でダブルプレー。相手の追い上げムードを断ち切る。4回の攻撃では大塚、落合、河口選手の連打で貴重な追加点。そして迎えた最終回の守りは1アウト2、3塁でバッター4番のピンチ。緊張感が高まる。ここで難しいセカンドライナーを落合選手が好捕。好送球が河口選手に渡りタッチアウトでゲームセット。緊張感のある中、所々で選手達の集中力が発揮された非常に良い試合であった。
<二塁打>大塚A(横浜青葉)
|
![]() | ![]() |