2013年度8月 理事長杯



2013年8月17日(土)、8月18日(日)間で、YRPに於いて理事長杯が開催されました。


2013年8月17日(土) 理事長 第1回戦 YRP
チーム名
港北
横浜青葉
16

【二塁打】工藤B・河村A・佐々木・永井・加山(横浜青葉)

初戦は港北さんとの試合です。
初回、3番工藤、4番河村の連続タイムリーツーベースをきっかけに幸先よく4点 を先制します。
続く2回、青葉の攻撃は止まりません。
エラーでためたランナーを再度工藤、河村の連続タイムリーツーベース、そして 5番の永井にもタイムリーツーベースが出て一挙5点を奪い試合をリードします。
3回、4回、5回と相手の打線につかまり失点を許しますが、それを最小に抑え見 事初戦突破!!




2013年8月17日(土) 理事長杯 第2回戦 YRP
チーム名
藤沢
横浜青葉
18

【二塁打】河村A・持田・佐々木・本名・工藤・土方・加山(横浜青葉)

2試合目は藤沢さんです。
初戦に続き打線が好調です。初回、ヒットとエラーでランナーをためると河村、 持田、佐藤、本名のタイムリーで大量6点を奪います。
4回、5回も打線がつながりともに5点づつ奪います。
守備でもキャプテンの佐々木が気迫あるプレーでチームを引っ張り2回戦も勝利




2013年8月18日(日) 理事長杯 準決勝戦 YRP
チーム名
逗子
横浜青葉 10

【二塁打】佐々木・河村・土方(横浜青葉)

準決勝は逗子さんです。
好調の打線は河村、永井、土方の連続タイムリーで5点を奪います。
守備も固く相手の攻撃を封じ序盤は失点を許しません。
追加点は3回、キャプテン佐々木のツーベースなどで3点を奪います。
5回にも本名、加山、佐々木の連続タイムリーで2点を奪い点差を広げます。
5回、6回と1点づつ失点しますが、後続をしっかりと抑え、見事勝利、決勝進出 です。




2013年8月18日(日) 理事長杯 決勝戦 YRP
チーム名
横浜青葉
青葉緑東 19

【二塁打】土方(横浜青葉)

決勝戦は緑東さんです。
初回、加山、佐々木の連続ヒットでランナーをため、永井のタイムリーで1点を 先制します。
しかし、その裏ヒットやエラーでランナーをためられたところでホームランを打 たれ3点を返されてしまいます。
決勝戦で固くなってしまったかその後守備でミスを連続してしまい失点を続けて しまいます。
反撃は4回、永井のヒットと土方のタイムリーツーベースで1点を返しますが その後は打線が続かず、決勝で敗れてしまいました。


記事:加山